2025 ジュニアユースGPキャンプの開催について(案内)

宮崎県ゴールキーパープロジェクトでは、宮崎県のゴールキーパーの更なるレベルアップのためにジュニアユース(中学生)を対象としたゴールキーパーキャンプを開催します。
つきましては、下記により令和7年度の活動を実施しますので、チーム責任者及び保護者の皆様には、キャンプの趣旨に鑑み選手の参加についてご配慮いただくようお願いします。

主旨

ゴールキーパー育成で重要な時期にある年代の選手に、ゴールキーパー専門のトレーニングの機会を提供し、よりハイレベルなゴールキーパーを目指す

主催

(一社)宮崎県サッカー協会技術委員会ゴールキーパープロジェクト

日程

令和7年4月27日(日)

U-13(中学1年)…9:00~12:00(※U-13トレセンと同時開催)受付:8:30~

U-14/15(中学2年、3年)…13:00~16:00 受付:12:30~

対象

宮崎県の中学年代の上手くなりたい気持ちのあるゴールキーパー全て

会場

新富町フットボールセンター

参加費

2,000円(保険料含む)

持参品

ゴールプレイヤーができる準備、飲料水、上手くなりたい気持ち

参加申込方法

下記QRコードから4月18日までに申し込みしてください。
https://forms.gle/4WA6rNWUGn39yokS8

 

 

2025ジュニアユースGPキャンプの開催について(案内)

 

※指導者の方へ

本キャンプ終了後に同会場において、ゴールプレイヤー指導の指導者講習会を行います。ぜひご参加ください。

ゴールプレイヤー指導者講習会(兼リフレッシュ講習会)の開催について(案内) - 一般社団法人 宮崎県サッカー協会

(問い合わせ先)
ゴールキーパープロジェクトチーフ
吉田 俊一郎
携帯:090-6637-5253
E-mail:shunyos781010@gmail.com

更新:2025/04/08
一覧に戻る