ゴールプレイヤー指導者講習会(兼リフレッシュ講習会)の開催について(案内)

標記につきまして、下記のとおり実施しますのでご案内します。
つきましては、ゴールプレイヤーの指導の参考としたい指導者の皆様には、参加についてご検討いただくようお願いします。
なお、今回の講習会につきましては、公認コーチ(B,C,D 級)が受講した場合、5 ポイントを付与します。

主旨

チームにゴールプレイヤーコーチが不在でトレーニング方法等に悩まれている指
導者の参考としてもらうためにゴールプレイヤー経験のない方向けの講習

主催

(一社)宮崎県サッカー協会技術委員会ゴールキーパープロジェクト

日程

令和 7 年 4 月 27 日(日)

受付:16:00~
実技:16:30~17:30
座学:17:30~18:30
※同会場にて 2025 ジュニアユース GP キャンプ(U-14/15)を行っています。
ご都合のつく方はぜひご見学ください。(見学については任意)

■参考 2025 ジュニアユース GP キャンプ予定
9:00~12:00 U-13GP キャンプ(座学、トレーニング)
13:00~16:00 U-14/15GP キャンプ(トレーニング)

2025 ジュニアユースGPキャンプの開催について(案内) - 一般社団法人 宮崎県サッカー協会

対象

宮崎県内のチーム指導者(GP 経験問わない)

会場

新富町フットボールセンター

受講費

リフレッシュポイント5ポイント必要:3,300 円(事前振込)
リフレッシュポイント不要      :2,200 円(当日徴収)

募集定員

20 名

講師

JFA アカデミー宇城 GK コーチ 岡本氏

参加申し込み

(1)事前申し込み

参加者の人数を把握したいので、KickOff 申し込みの前に下記 QR コードから事前申し込みを行ってください。(リフレッシュポイント不要の方は、事前申し込みのみで構いません。参加料は当日徴収します。)〆切:2025 年 4 月 18 日(金)
https://forms.gle/7tRKirAvYmTHr9tm6

(2)本申し込み(リフレッシュポイント5ポイント付与希望の方のみ)

公認 B、C、D 級でリフレッシュポイントの取得を希望する方は次の方法により各自で申し込みを行ってください。

①(公財)日本サッカー協会 HP の「KICK OFF」へログインする。
②「KICK OFF」の「指導者」のタブより、「講習会・研修会の申込」へ進み、必要事項を入力する。受講料を振り込み完了で、申し込みの確定となります。
※受講料の振込手数料は各自ご負担とさせていただきますので予めご了承下さい。

2025_ゴールプレイヤー指導者講習会(兼リフレッシュ講習会)の開催について(案内)

(問い合わせ先)
ゴールキーパープロジェクトチーフ
吉田 俊一郎
携帯:090-6637-5253
E-mail:shunyos781010@gmail.com

更新:2025/04/08
一覧に戻る